ハードフォークしたPoW版イーサリアム始動、複数取引所で「ETHW」現物取引開始

PoW版イーサリアム「ETHPoW」始動、トークンの取引も開始

イーサリアム(Ethereum)メインネットの大型アップグレード「マージ(The Merge)」完了後、残存したPoWチェーンを分岐した「EthereumPoW」が始動した。そして日本時間9月15日夕方頃からそのトークンである「ETHW」の取引が複数の取引所で開始された。

「マージ」は、イーサリアムのコンセンサスアルゴリズムをPoWからPoSに移行するアップグレード。9月15日15:40頃実行された。

また「EthereumPoW」は、今までのPoWチェーンでマイニングを行っていたマイナーらが中心となり、PoWを維持することを目的として「マージ」後に誕生したブロックチェーンだ。

「ETHPoW」への対応を表明していたFTX、OKX、Bybit(バイビット)などの取引所では15日17時頃から16日にかけて、ETHを保有するユーザーに対し、ETHと同数のETHWのエアドロップが行われ、取引が開始された。

15日17時頃に取引を開始したFTXでは、取引開始から1時間で1ETHW=30ドルまで上昇したが、記事執筆時点では10ドルに下落している。またクラーケン(Kraken)は「ETHW」への対応を未定と発表していたが、16日に「ETHW」の取引を開始した(日本除く)。

なおメタマスク(MetaMusk)などの暗号資産(仮想通貨)ウォレットなどにイーサリアムを保有していれば、「ETHPoW」チェーンをネットワーク追加することにより、ウォレット内のETHと同数の「ETHW」が送付されていることが確認できる。

マイナーの行き先

イーサリアムは今回の「マージ」でPoWからPoSへ移行したことにより、ブロック生成の過程で大量の計算を伴うマイニングを行う必要がなくなった。これにより多くのコンピュータリソースを有するマイニングプールはイーサリアムでのマイニングを終了するか、他のPoWチェーンで稼働するブロックチェーンでマイニングを継続するかの二択を迫られることになった。

「ETHPoW」が公開したマイニングプールリストによると、イーサリアムで第2位の規模を持つF2Poolをはじめ、2MinersやNanoPoolなど複数の主要マイニングプールがETHPoWへの移行を表明しているという。

また一部のイーサリアムのマイナーらは、2016年にイーサリアムから分岐したイーサリアムクラシック(ETC)へ移行しており、マージ完了後にETCのハッシュレートは約6倍に上昇している。またETCの価格もここ数か月で2倍以上に上昇している。

なおイーサリアムがPoSへ移行したことにより、世界の電力消費量が0.2%削減されるとイーサリアムの創業者であるヴィタリック・ブテリン(Vitalik Buterin)氏が述べている。

関連ニュース

【速報】イーサリアム(ETH)メインネット「The Merge」成功、PoSへアップグレード完了

「マージ」後イーサリアムPoW(ETHW)、コミュニティがフォーク計画発表

ビットフライヤー、イーサリアム「マージ」後のハードフォーク対応について方針発表

ビットバンク、イーサリアム「マージ」による「ETHW」対応方針を発表

OpenSea、イーサリアム「マージ」後はPoWチェーン非対応を表明

参考:ETHPoWハッシュレートFTXクラーケン
デザイン:一本寿和

images:iStocks/24K-Production

この記事の著者・インタビューイ

小俣淳平

「あたらしい経済」編集部 一橋大学2年生 真面目で温厚な20歳。大学1年生のころにブロックチェーンに出会い、その革新性に衝撃を受け、ブロックチェーン業界に足を踏み入れた。勢いのままに学内で「OneLab」というサークルを立ち上げ、週一で活動している。

合わせて読みたい記事

【11/21話題】ビットコイン9万6000ドル突破、ホワイトハウス初の暗号資産ポスト新設検討かなど(音声ニュース)

ビットコイン9万6000ドル突破、トランプの政策に期待、トランプ陣営、ホワイトハウス初の暗号資産ポスト新設を検討か=報道、アスター、新ロードマップ「Astar Evolution Phase 1.5」発表、ASTRがオプティミズムスーパーチェーン進出へ、オンチェーン分析のArkham、米国で暗号資産の現物取引所立ち上げへ、コインベースウォレットが「USDC Rewards」導入、保有だけでAPY4.7%、韓国最大の野党、暗号資産課税の免除額引き上げの改正案を提出=報道、FTX元幹部ゲイリー・ワン、暗号資産詐欺事件で実刑を免れる、韓国大手の暗号資産取引所Upbit、「ジャスミーコイン(JASMY)」取り扱い、コインベースにミームコイン「Floki(FLOKI)」上場へ、ジェミナイ、フランスで正式にサービス展開、ビットフィネックス証券、エルサルバドルで「トークン化米国債券」提供へ、21シェアーズ、「Ethereum Core ETP」にステーキング機能追加、EVM互換のL1ブロックチェーン「Monad」、テストネットを段階的に公開へ、1SECと丸井グループが資本提携、ブロックチェーン活用の新しいファンエンゲージメントモデル構築で

広告