スウェットコイン(SWEAT)、DAO MakerでIDO実施へ

スウェットコインがIDO

フィットネスアプリ「スウェットコイン(Sweatcoin)」の独自トークン「スウェットコイン(SWEAT)」のIDOが、IDOプラットフォームのDAO Maker(ダオメイカー)で9月9日21:00(日本時間)に実施される。同アプリ開発元のスウェットエコノミー(Sweat Economy)が9月5日発表した。

なおIDO(Initial DEX Offering)とは、トークン発行体が分散型取引所でトークンを上場させ、資金調達を行う方法だ。

また「SWEAT」は、13日からニアプロトコル(NEAR)上で発行される予定となっている。今回のIDOは発行開始にあたり、実施されるものと思われる。

今回発表されている「DAO Maker」での「SWEAT」のトークンセールの方法は2種類あり、スウェットエコノミーはそれぞれで100万ドル(計200万ドル:約2.8億円)の資金調達を行うとしている。

トークンセールについて

スウェットエコノミーの発表によるとダオメイカーでのSWEATのトークンセールは、パブリックSHO(Strong Holder Offering)とDAO SHOの形式で行われる。ダオメイカーのスウェットエコノミーのページから参加が可能だ。

パブリックSHOでは、メタマスク(MetaMusk)に500ドル相当の資産があれば、参加が可能だという。対象チェーンはイーサリアム(Ethereum)、アバランチ(Avalanche)、バイナンススマートチェーン(Binance Smart Chain)、ファントム(Fantom)、ポリゴン(Polygon)となっている。またユーザーがダオメイカーへステークしているダオメイカーのトークン「DAO Maker(DAO)」もカウント対象となるとのこと。

また二つ目のトークンセール形式DAO SHOへの参加には、DAOトークンをステークすることが必要になる。

DAO SHOでは、最低250DAOトークンのステークが参加条件で、ステークしたDAOトークンの量によって「SWEAT」が割り当てられる保証数量が多くなる仕組みとなっている。

※2022.9.10パブリックSHOの内容についてご指摘いただいた為、修正いたしました。

スウェットコインについて

現在「スウェットコイン」は、日々の歩数に応じてオフチェーンのトークン「SWEAT」をユーザーに還元している。ユーザーは「SWEAT」を活用することで、商品の割引購入やチャリティーに寄付することができる。公式の発表では「スウェットコイン」は1億人以上のユーザーを抱えているという。

前述したとおり、9月13日にニアプロトコル(NEAR)上で「SWEAT」が発行開始される予定で、それにあたりスウェットエコノミーは、8月25日に「スウェットコイン」におけるトークンエコノミクスを発表していた。

トークンエコノミクスに関しては、こちらの記事を併せて確認していただきたい。

フィットネスアプリ「Sweatcoin」がSWEATのトークンエコノミクス発表

関連ニュース

フィットネスアプリ「Sweatcoin」がSWEATのトークンエコノミクス発表

歩数に応じてトークン獲得できるSweatcoin(SWEAT)、約17億円調達

アスター上DEX「ArthSwap」、「ARSW」IDOトークンセール参加方法など発表

BitDAO(BIT)とは? 先日のIDO、これからを議論!

スケブコイン(SKEB)がOKX上場へ、国内ZaifでのIEO予定変更しDEX上場後

参考:スウェットコインDAO Maker
デザイン:一本寿和
images:iStocks/namaki

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者 ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【11/21話題】ビットコイン9万6000ドル突破、ホワイトハウス初の暗号資産ポスト新設検討かなど(音声ニュース)

ビットコイン9万6000ドル突破、トランプの政策に期待、トランプ陣営、ホワイトハウス初の暗号資産ポスト新設を検討か=報道、アスター、新ロードマップ「Astar Evolution Phase 1.5」発表、ASTRがオプティミズムスーパーチェーン進出へ、オンチェーン分析のArkham、米国で暗号資産の現物取引所立ち上げへ、コインベースウォレットが「USDC Rewards」導入、保有だけでAPY4.7%、韓国最大の野党、暗号資産課税の免除額引き上げの改正案を提出=報道、FTX元幹部ゲイリー・ワン、暗号資産詐欺事件で実刑を免れる、韓国大手の暗号資産取引所Upbit、「ジャスミーコイン(JASMY)」取り扱い、コインベースにミームコイン「Floki(FLOKI)」上場へ、ジェミナイ、フランスで正式にサービス展開、ビットフィネックス証券、エルサルバドルで「トークン化米国債券」提供へ、21シェアーズ、「Ethereum Core ETP」にステーキング機能追加、EVM互換のL1ブロックチェーン「Monad」、テストネットを段階的に公開へ、1SECと丸井グループが資本提携、ブロックチェーン活用の新しいファンエンゲージメントモデル構築で

広告