フォビジャパンでIEO検討、パレット(PLT)のゲーム「De:Lithe Φ 」

「De:Lithe Φ 」がフォビジャパンでIEO実施検討

「遊んで稼ぐ(P2E:Play to Earn)」型ゲーム『De:Lithe Φ (ディライズ ファイ)』のゲーム内トークンが、国内暗号資産(仮想通貨)取引所フォビジャパン(Huobi Japan)でIEO実施検討を開始したことが分かった。なおゲームトークンのIEOは国内初の試みになるとのこと。

『De:Lithe Φ (ディライズ ファイ)』は、東京証券取引所にも上場するenish(エニッシュ)開発の累計777万ダウンロードを誇るモバイルRPG『De:Lithe(ディライズ)』をベースに現在開発を進めているゲームだ。HashPalette(ハッシュパレット)開発のNFTに特化したブロックチェーン「Palette (パレット)」を活用したP2E型ゲームとして、2023年上旬のリリースを目指しているという。

今回同ゲーム内のトークンがIEO実施の検討対象となる。enishとハッシュパレット、フォビジャパンの3社は、6月22日にIEO実施検討について合意したことを発表している。

左:フォビジャパン株式会社 関 磊社長、中央:株式会社HashPort・株式会社HashPalette 吉田 世博社長、 右:株式会社enish​​ 安徳 孝平社長

なおIEO(Initial Exchange Offering)とはトークンによる資金調達を暗号資産取引所が支援し、具体的には主体となって発行体のトークンを販売するモデルのことだ。

ハッシュパレットはは昨年7月1日にコインチェックの「Coincheck IEO」を利用して、国内で初めてIEOを実施してパレットトークン(PLT)を発行した。 ・HashPortはこの実績を基にIEOを目指す事業者に対し、「戦略的パートナー」としてトークンエコノミーの設計、規制対応・法令遵守の助言、IEO実施暗号資産交換業者の選定、新規暗号資産取扱申請関連資料の準備、トークン価値算定ロジックの構築、販売・マーケティングの設計、ブロックチェーン技術の選定などの支援を提供している。

今年4月には、通話コミュニティSNS「Yay!」を運営するナナメウエと同社発行予定の「YAYトークン(仮)」のIEO実現を目的にパートナーシップ契約を締結しており、また今月9日には訪日外国人観光客向けWebマガジン「MATCHA」のweb3特化子会社であるMATCHA NFTと、「Travel to Earn(旅行して稼ぐ)」機能をもつ「MATCHAトークン(仮称)」のIEO実現を目指したパートナーシップ契約を締結している。

関連ニュース

阪神タイガースが公式NFT販売へ、パレット(PLT)のブロックチェーン採用

【取材】HashPortがゲームスタジオ設立、パレット(PLT)基盤ゲーム3作リリースへ

ハッシュパレットがNFTマーケットプレイス「PLT Place」提供へ、PLTやクレカ決済対応

ZaifでIEO実施へ、コミッションサービス「Skeb」発表

HashPortがインバウンドメディア「MATCHA」のIEO支援、「旅行して稼ぐ」トークン上場に向け

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者 ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【12/23話題】メタプラネットが95億円でビットコイン購入、Gate[.]ioが日本市場進出へなど(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

広告