米コインベース、「Project Galaxy(GAL)」上場

米コインベース、GAL上場

米大手暗号資産(仮想通貨)取引所コインベース(Coinbase)で、暗号資産プロジェクト・ギャラクシー:Project Galaxy(GAL)が上場することが5月5日分かった。

GALは「コインベースドットコム(Coinbase.com:販売所)」及び、同社提供の個人トレーダー向けプラットフォーム「コインベース・エクスチェンジ(CoinbaseExchange:旧Coinbase Pro)」で既に取引開始されており、取引ペアについてはGAL-USD、GAL-USDTとなっている。

またGALの取り扱いは、米コインベースのサービス対象全地域で対応するとのこと。なお日本は対象外となる。

プロジェクト・ギャラクシーは、web3クレデンシャルデータネットワークだ。開発者やプロジェクトが、NFT及びデジタルクレデンシャルデータを活用して、web3におけるより良い製品やコミュニティを構築できるよう支援している。

GALは現在、バイナンス(Binance)やFTX、フォビグローバル(Huobi Global)、クーコイン(KuCoin)、ゲート(Gate.io)、エムイーエックスシー(MEXC)などの暗号資産取引所の他、ユニスワップV3(Uniswap V3)やパンケーキスワップ V2(PancakeSwap V2)などの分散型取引所(DEX)で取り扱われている。現在の時価総額は約822億円となる(5/6 コインマーケットキャップ調べ)。

GALは先月12日にコインベースが公開した「今後新規上場する可能性がある暗号資産50銘柄のリスト」に記載のない銘柄だ。なお新規銘柄や市場で取引量が比較的少ない銘柄に付ける「Experimental(実験的) label」の対象通貨となっている。このラベルは市場の状況で取引量が増えた場合に、削除されるという。

またGALはコインベースの上場発表と同日5日に、暗号資産(仮想通貨)デリバティブ取引所FTXでも上場している。

関連ニュース

FTX、「Project Galaxy(GAL)」上場

米コインベース、歩いて稼げるSTEPNの「GMT」と「GST」上場へ

米コインベース、バイナンスの「Binance USD(BUSD)」上場へ

米コインベース、「Oasis(ROSE)」上場へ

米コインベースが上場検討50銘柄公開、バイナンスBUSDやSTEPNのGSTなど 

参考:コインベース 
デザイン:一本寿和
images:iStocks/Ninja-Studio

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部 記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。 「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

【11/22話題】SECゲンスラー委員長が退任へ、金融庁が暗号資産・ステーブルコイン仲介業の新設検討など(音声ニュース)

米SECゲンスラー委員長が来年1月に退任へ、功績評価の一方で反発や批判も、金融庁、暗号資産・ステーブルコイン仲介業の新設検討=報道、国民・玉木代表が税制改正要望を与党に提出、暗号資産への申告分離課税導入など提案、米裁判所、SECの「ディーラー」定義めぐる訴訟で関連規則を破棄するよう命じる、リミックスポイントが5億円でBTC・DOGE・XRP購入、投資総額30億円に、マスターカードとJPモルガン、ブロックチェーン決済ソリューションを連携 、コインベースが「WBTC」取扱い廃止へ、背景にジャスティン・サンの影響か、2019年のアップビットのハッキングは北朝鮮ハッカー関与か、韓国警察が特定、米ドルステーブルコイン「FDUSD」、スイに対応開始、Injective、オンチェーンAIエージェントSDK「iAgent」リリース

広告

ビットワイズ、「ソラナ現物ETF」を上場申請

米暗号資産(仮想通貨)運用会社ビットワイズ(Bitwise)が、ソラナ(Solana)を基盤とするETF(上場投資信託)の上場申請を、米国証券取引委員会(SEC)に提出したと11月21日発表した。なおこの申請は、株式取引所シーボーBZX取引所(Cboe BZX exchange)を通じて行われたとのこと。またビットワイズは発表上で同商品についてETP(上場取引型金融商品)と記載している