米コインベースが上場検討50銘柄公開、バイナンスBUSDやSTEPNのGSTなど

米コインベース、新規上場する可能性がある50銘柄を公開

米大手暗号資産(仮想通貨)取引所コインベース(Coinbase)が、今後新規上場する可能性がある暗号資産50銘柄のリストを4月12日公開した。

公開されたリストに掲載されている暗号資産は、2022年第2四半期(4月1日から6月30日まで)に新規上場が検討されている銘柄とのことだ。

なおリストにある50銘柄は、イーサリアム(ETH)基盤のERC-20トークンとソラナ(SOL)基盤のSPLトークンの2種類となっている。

その中には他取引所が発行しているステーブルコインのBinance USD(BUSD)やGemini USD (GUSD)もあり、またブロックチェーンリサーチツールであるダップレーダーのネイティブトークンDappRadar(RADAR)もリストされている。さらにSPLトークンでは「Move-and-Earn」プロジェクトであるSTEPNのユーティリティートークンGreen Satoshi Token (GST)の名前も挙がっている。

今回コインベースが上場可能性のある暗号資産リストを公開したのは、透明性の向上のためであるとのことだ。

コインベースは3月より、上場した新規銘柄や市場で取引量が比較的少ない銘柄に付ける「Experimental(実験的) label」を導入している。今回リストされた銘柄にもこのラベルが付く場合があるとのことだ。

ERC-20トークン(計45銘柄)

Aleph.im(ALEPH)、Arcblock(ABT)、BiFi(BIFI)、Big Data Protocol(BDP)、Binance USD(BUSD)、BitDAO(BIT)、Botto (BOTTO)、Chrono.tech(TIME)、Coin98(C98)、DappRadar(RADAR)、DEXTools(DEXT)、DFX Finance(DFX)、Dope Wars Paper(PAPER)、Drep(DREP)、Elastoe(ELA)、Gemini USD(GUSD)、Honey(HNY)、Hopr Token(HOPR)、Index Cooperative(INDEX)、Indexed Finance(NDX)、Jupiter(JUP)、Kromatika(KROM)、LockTrip(LOC)、MATH (MATH)、Monavale(MONA)、Morpheus Labs(MITX)、mStable Governance Token: Meta(MTA)、Muse(MUSE)、Nest Protocol(NEST)、Opacity(OPCT)、OpenDAO(SOS)、PARSIQ(PRQ)、PolkaFoundry(PKF)、Polkamon(PMON)、RAC(RAC)、SelfKey(KEY)、StackOS(STACK)、StaFi(FIS)、Strike(STRK)、Student Coin(STC)、SwftCoin(SWFTC)、Sylo(SYLO)、TE-Food(TONE)、UnMarshal(MARSH)、Wrapped Ampleforth(WAMPL)

SPLトークン(計5銘柄)

Apricot Finance(APT)、Bitspawn(SPWN)、Green Satoshi Token(GST)、Media Network(MEDIA)、Realy(REAL)

関連ニュース

米コインベース、人気NFT「BAYC」のアニメ映画製作へ

米コインベース、「Mina (MINA)」と「Crypterium(CRPT)」上場へ

BAYC運営「Yuga Labs」、a16zやコインベースらから約550億円調達

米コインベース提供のウォレット、ソラナ(SOL)のネットワークに対応

【取材】日本発SolanaのDeFi「Cega」が約5億円調達、パンテラやコインベースらから

参考:コインベース
デザイン:一本寿和
images:iStocks/Ninja-Studio

 

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部 記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。 「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

【11/15話題】DMM CryptoのSeamoon Protocolが中止、FBIがポリマーケットCEO宅を捜索など(音声ニュース)

DMMのweb3事業「Seamoon Protocol」がプロジェクト中止、フランクリン・テンプルトン、「オンチェーン米国政府マネーファンド」をイーサリアムに展開、FBIが「ポリマーケット」CEO宅を家宅捜索、携帯電話や電子機器を押収、英レボリュート、暗号資産取引プラットフォーム「Revolut X」をEU30カ国に拡大、テザー、幅広い資産のトークン化プラットフォーム「Hadron by Tether」提供開始、コインベースがユートピアラボ買収、「Coinbase Wallet」のオンチェーン決済機能拡充へ、イーサL2「リネア」、ガバナンス分散化に向け非営利団体を設立、LINEA発行へ、イーサリアム研究者、コンセンサス層の再設計で「Beam Chain」提案

広告