【取材】横須賀から世界に、ジャパンジャケットがスカジャンNFT発売。初回購入者には実物も

スカジャンのNFTが販売開始、初回購入者には実物も

横須賀発祥の「スカジャン」のNFTが、ジャパンジャケットより販売されることが分かった。このNFT「ZIPANGU GOLD」の初回購入者は、そのNFTを元にした実物のスカジャンも手に入れることができるとのこと。デジタルスカジャンNFTとフィジカルスカジャンのセット販売と同社は発表している。

ジャパンジャケットは、1950年創業の横須賀ドブ板通りにあるスカジャン専門店「MIKASA」と、スカジャン絵師の横地広海知氏が共同設立した会社だ。今回の取り組みはスカジャンの魅力を世界へと発信し、新たな市場を開拓するのが狙いとのこと。

ジャパンジャケットによると、スカジャンはもともと買った人の名前や住んでいた場所などを入れ、着る人のアイデンティティを表現する服として楽しまれていたという。また1950年代頃には世界でも有数のお土産になり、その後世界的なハイブランドもコレクションのラインナップとして度々取り上げているファッションアイテムとなっているとのこと。

しかしその一方で、現在のスカジャンはどこの「場所」で買ったかが所有者のアイデンティティに与える影響は少なくなっており、「横須賀のお土産」としての存在意義は年々薄まってきているという。この現状についてジャパンジャケットは「中期的に捉えれば伝統的な図案のスカジャン自体が消滅する可能性がある」と説明している。

ジャパンジャケットは「場所を選ばず物品が購入できる現在において、個人のアイデンティティに影響を与えるような『ここでしか買えないもの』が販売されているのがNFTマーケットである」とし、今回NFTマーケットプレイスのオープンシー(OpenSea)にてスカジャンのNFTを販売することを決めたという。

今回販売される「ZIPANGU GOLD」のスカジャンの柄は、Japanと描かれたMAP柄と竜の柄が採用されており、ゴールド生地のサテンを使用することで「黄金の国ジパング」を再現しているという。NFT版ではその竜の絵柄が背中で動く仕様になっており、ハリウッド作品なども手掛けるインドネシアのCGスタジオが制作に携わったようだ。またそのNFTの絵柄を元にした実物のスカジャンは、日本独自の刺繍技法「手振り」により制作されているとのことだ。

「ZIPANGU GOLD」OpenSeaより

このスカジャンNFTはすでに購入が可能で、現在オープンシーにて0.9ETH(約44万円)にて販売開始している。

なお初回の購入者の実物のスカジャンの受け取り方法だが、購入者はオープンシーでのNFT購入時にメタマスク決済画面をスクリーンショットし、「JAPAN JACKET公式Twitter」にDMで連絡することが必要だ。連絡の上サイズなどを指定し、実物のスカジャンを発送してもらう仕組みとなっている。

なおこのNFT自体は二次流通も可能だが、二次流通でNFTを取得した購入者についてはスカジャン代金を追加で支払うことでフィジカルなスカジャンを購入できる仕組みを検討中とのこと。 また同社は今回の利益にに関して、AR、メタバースウェアラブルなど今後発売予定のプロダクト開発費として全額活用する予定だとしている。

ジャパンジャケット横地広海知氏、一本寿和氏に取材

あたらしい経済編集部は、ジャパンジャケット合同会社のCo-CEO横地広海知氏と、同社COOの一本寿和氏に取材した。

ジャパンジャケット合同会社のCo-CEO横地広海知氏

–NFT×ファッションの可能性をどう考えてますか?

横地:私は1981年生まれで思春期に古着ファッションブームを経験しています。その当時ヴィンテージのデニムやスニーカーは全国的な共通通貨のように熱狂的に取引されていました。「ファッションになんかお金を使わない」と言われだして久しくたちますが、ファッション系NFTにはかつて街にあふれていたような服を所有する喜びの熱量を感じます。いち洋服好きとしても、スカジャンの専門家としてこのエネルギーの中で楽しい遊びができるのではとワクワクしています。

一本:SNSでファッションが表現されるようになり、今後あらゆるファッションアイテムはARやメタバースアイテムなどで表現されると思い、ファッションアイテムはデジタル上で取引されてもよいのではないかという視点に立ちました。そして唯一無二を証明できるNFTをファッションアイテムに落とし込むことで、個人のアイデンティティを今までにない新たなファッションとして表現できるのではないかと思っています。

–AR、メタバースウェアラブルなど今後発売予定とありますが、具体的にどのようなアイテムを構想してますか?

横地:スカジャンはアイドルやアニメのグッズなどでも人気なように、数少ないキャンバスになる洋服です。それゆえ、アイコンによってコミュニケーションを行うNFT業界とのシナジーがとても高いだろうと感じています。柄を楽しむスカジャンの文化をARで拡張させ、飛び回る龍を連れて歩けるジャンパーを開発したり、クリプトアーティストとコラボした柄でメタバースでもフィジカルでも着用できるスカジャンを作ったりなどということを構想中です。

一本:まずは「Decentraland(ディセントラランド)」での表現を考えています。

–今回の取り組みに込めた想いを教えてください。

横地:この度、半年以上準備した本格的なNFTスカジャンの第1作目をようやくリリースできました。日本はかつて世界一のお土産の国として世界各地のお土産(スーベニア)を作っていた時期があります。スカジャンはまさにその象徴で、「スカジャン発祥の地」横須賀ドブ板通りはかつて世界一のスーベニアの町でした。

しかし今やスカジャンは世界中で買えてしまうようになりました。だからこそスカジャンの最先端を発信しつづけスカジャンカルチャーを継承し続けられるようなブランドがドブ板通りに必要だと思いJAPAN JACKETを設立しました。今回の取り組みで、横須賀からスカジャンカルチャーを世界に発信していきたいと思っています。

ZIPANGU GOLDの動画

ZIPANGU GOLD Teaser Movie .

関連ニュース

NIKE、NFTファッションブランド「RTFKT」買収

GIVENCHY、22年春のコレクション記念にNFTリリース

ジミーチュウがNFTリリースへ、限定作には実物スニーカーも 

Reebok、NFTスニーカー200足を販売スタート 

アパレルブランド「Ameri VINTAGE」がオートクチュールをNFT化して販売へ、1SECと協業で

参考:ジャパンジャケット公式サイト

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者 ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【11/21話題】ビットコイン9万6000ドル突破、ホワイトハウス初の暗号資産ポスト新設検討かなど(音声ニュース)

ビットコイン9万6000ドル突破、トランプの政策に期待、トランプ陣営、ホワイトハウス初の暗号資産ポスト新設を検討か=報道、アスター、新ロードマップ「Astar Evolution Phase 1.5」発表、ASTRがオプティミズムスーパーチェーン進出へ、オンチェーン分析のArkham、米国で暗号資産の現物取引所立ち上げへ、コインベースウォレットが「USDC Rewards」導入、保有だけでAPY4.7%、韓国最大の野党、暗号資産課税の免除額引き上げの改正案を提出=報道、FTX元幹部ゲイリー・ワン、暗号資産詐欺事件で実刑を免れる、韓国大手の暗号資産取引所Upbit、「ジャスミーコイン(JASMY)」取り扱い、コインベースにミームコイン「Floki(FLOKI)」上場へ、ジェミナイ、フランスで正式にサービス展開、ビットフィネックス証券、エルサルバドルで「トークン化米国債券」提供へ、21シェアーズ、「Ethereum Core ETP」にステーキング機能追加、EVM互換のL1ブロックチェーン「Monad」、テストネットを段階的に公開へ、1SECと丸井グループが資本提携、ブロックチェーン活用の新しいファンエンゲージメントモデル構築で

広告