VisaやAmexら、暗号資産不正利用やマネロン対策ツール提供「TRM」に出資

VisaやAmexら、「TRM」に出資

暗号資産不正利用やマネロン対策ツール提供のTRMが、シリーズBラウンドで約63億円(6000万ドル)を調達したことが12月7日に分かった。

このラウンドはTiger Globalがリード。そして新たにAmerican ExpressのAmex Ventures、Visa、Citi Ventures,、DRW Venture Capital、Jump Capital、Marshall Wace、Block (元Square) 、PayPal Venturesなども参加した。

TRMは数十億人がより安全な金融システムを構築するというミッション掲げ、クロスチェーンデータと分析ツールなどを組み合わせて暗号資産関連の不正や金融犯罪を事前に検知できるようにするためのブロックチェーン・インテリジェンスプラットフォームを開発し、運用している。

発表によれば、顧客にはCircle、FTX US、MoonPayなどが存在しているようだ。また政府機関もTRMのツールを活用し、不正、ハッキング、テロリストの資金調達などの高度な暗号関連犯罪を調査しているとのことだ。

また2019年にY Combinatorに参加してサービスをローンチして以来、TRMは収益を前年比600%増加させ、チームを4人から60人に拡大しているとのことだ。

TRMの共同設立者兼CEOのエステバン・カスタニョ(Esteban Castano)氏は発表にて次のように述べている。

「暗号資産業界は、私たちが生きてきた時代のどの分野よりも速く進んでいます。企業は、ランサムウェア攻撃からDeFi攻撃まで、進化するリスクの先を行くことができるブロックチェーン・インテリジェンス・パートナーを必要としています。今回のラウンドにより、TRMは市場で最も信頼性の高いデータと最も革新的な技術ソリューションを顧客に提供し続けることができます」

Tiger Globalのパートナーであるジョン・カーティウス( John Curtius)氏は次のようにコメントしている。

「TRMは、ブロックチェーン・インテリジェンス・ソリューションの第一人者として、業界をリードする立場にあります。顧客は、既存のリスク管理フレームワークを劇的に改善するものとして、TRMの幅広い資産とリスクエンジンの構成可能性を強調しています」

2021年は暗号資産関連のリスクマネジメントツールを開発する企業の資金調達が多い。チェイナリシス(Chainalysis)は6月に約120億円を調達し企業評価額が約4,400億円となった。エリプティック(Elliptic)は10月にソフトバンクやSBIらから約70億円を調達している。

参考:TRM
デザイン:一本寿和
images:iStocks/metamorworks・BadBrother

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。 「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【11/22話題】SECゲンスラー委員長が退任へ、金融庁が暗号資産・ステーブルコイン仲介業の新設検討など(音声ニュース)

米SECゲンスラー委員長が来年1月に退任へ、功績評価の一方で反発や批判も、金融庁、暗号資産・ステーブルコイン仲介業の新設検討=報道、国民・玉木代表が税制改正要望を与党に提出、暗号資産への申告分離課税導入など提案、米裁判所、SECの「ディーラー」定義めぐる訴訟で関連規則を破棄するよう命じる、リミックスポイントが5億円でBTC・DOGE・XRP購入、投資総額30億円に、マスターカードとJPモルガン、ブロックチェーン決済ソリューションを連携 、コインベースが「WBTC」取扱い廃止へ、背景にジャスティン・サンの影響か、2019年のアップビットのハッキングは北朝鮮ハッカー関与か、韓国警察が特定、米ドルステーブルコイン「FDUSD」、スイに対応開始、Injective、オンチェーンAIエージェントSDK「iAgent」リリース

広告

ビットワイズ、「ソラナ現物ETF」を上場申請

米暗号資産(仮想通貨)運用会社ビットワイズ(Bitwise)が、ソラナ(Solana)を基盤とするETF(上場投資信託)の上場申請を、米国証券取引委員会(SEC)に提出したと11月21日発表した。なおこの申請は、株式取引所シーボーBZX取引所(Cboe BZX exchange)を通じて行われたとのこと。またビットワイズは発表上で同商品についてETP(上場取引型金融商品)と記載している