スクエニ初のNFT「資産性ミリオンアーサー」発売へ、LINEブロックチェーン活用

スクウェア・エニックス初のNFT、発売日決定

スクウェア・エニックス初のNFTデジタルシール「資産性ミリオンアーサー」の発売日が10月14日に決定したことが分かった。

なおこのNFTはdoublejump.tokyo(ダブルジャンプトウキョウ:DJT)株式会社と株式会社スクウェア・エニックスの共同開発によるものだ。両社は今年3月に協業を発表し、DJTは「ミリオンアーサー」に関するIPを活用したNFTデジタルシールの販売とシステム開発を行うとしていた。

発表によると「資産性ミリオンアーサー」のNFTには、LINE株式会社のグループ企業であるLVC株式会社が提供する「LINE Blockchain」が採用されているようだ。今後LINEが提供するNFTマーケットプレイスでの出品と、LINEの暗号資産「LINK(リンク)」を使用したトレードに対応する予定であることが明かされている。

「資産性ミリオンアーサー」について

今回第1弾として「-資産王、君臨-」と題し、キャラクターシールと4コマシールの2種類のデジタルシールがNFTで販売される。

キャラクターシールについては、購入後にあらかじめ用意された背景やフレームを、「プレス」という行程でユーザーが自由に選択・変更できるため、絵柄が一枚一枚異なるという。そのためユーザーはデザイン面においても唯一無二のNFTデジタルシールを保有することが可能とのこと。

また4コマシールについては、漫画家「ちょぼらうにょぽみ氏」描き下ろしのデジタルシールとなっているとのことだ。

さらにそれぞれのデジタルシールは「シール保管庫」の「シールホルダー」に貼ることでポイントを貯めることができ、またその貯めたポイントで楽しめるコンテンツも提供予定とされている。

それぞれのNFT販売については、キャラクターシール初版が1枚500円(税込)で全10種・各種1,000枚の限定販売、4コママンガシール初版が1枚500円(税込)で全20種(5話×4コマ)各種1,000枚の限定販売となっている。また全30種×1枚の30枚セットになっているミリオンプレスセットが15,000円(税込)にて200セット限定で販売されるとのことだ(すべて合計で36,000枚の販売となる)。

なお販売については「資産性ミリオンアーサー」の特設サイトにて行われる。

記念NFT100万枚を無料配布

また「資産性ミリオンアーサー」第一弾発売を記念して、LINE公式アカウントに友達登録をすると、記念NFT「資産性ミリアサ爆誕NFT」が無料でもらえるキャンペーンを行うとのこと。

この記念NFTは最大総数約100万枚配布されるとのことで、ゲーム内キャラクターの「ウアサハ」をモチーフにした限定デザイン3色のパターンが用意されている。LINE友達登録者には3色のうちどれか1色がランダムに3枚配布されるとのこと。これは全色揃えるためには交換が必要になるため、ユーザー同士に交流を促す狙いだろう。なおこの記念NFTは日本国内居住者を対象としており、無くなり次第終了となるようだ。

doublejump.tokyoは国内ゲーム大手セガとも提携

double jump.tokyoはスクウェア・エニックスの他にも、国内ゲーム大手である株式会社セガとの提携を今年4月に行っている。その際の発表によると、セガ社が過去に発売し現在も高い人気を誇るクラシックIP(知的財産)に関するNFTコンテンツの販売を、2021年夏頃を目処に開始するとしていた。

またセガは現在展開中のIPや今後販売される新規IPなどに関してもNFTコンテンツ販売を順次展開し、将来的にはユーザーが購入し所有するNFTコンテンツを有効に活用する方法も模索していくと発表していた。

発表では今年の夏ごろよりNFTコンテンツが販売開始となっていたが、その後続報はない。今後セガもスクウェア・エニックスに続き、どのようなNFTを展開していくのか楽しみだ。

NFTとは

「NFT(Non Fungible Token:ノンファンジブル・トークン)」は代替が不可能なブロックチェーン上で発行されたトークンを指す。NFTの規格で発行されたトークンは、そのトークン1つ1つで個別の価値を持つ。そのためNFTを画像や映像などのデジタルデータと紐付けることで、デジタルデータの個別の価値を表現することに活用されている。

なおNFTという言葉は現在幅広く活用されており、活用するブロックチェーンやマーケットプレイスの種類によって、その機能や表現できる価値が異なる可能性があることには留意が必要だ。

関連ニュース

double jump. tokyoがスクウェア・エニックスとNFTコンテンツ開発で協業発表

【緊急取材】スクウェア・エニックスとの提携、そして思い描くブロックチェーンゲームとNFTが作る新たな世界(double jump. tokyo上野広伸)

【動画】スクウェア・エニックスとの協業、大企業はNFTをどう利用するのか? double jump. tokyo上野広伸氏インタビュー(2/3)

ゲーム大手セガとdouble jump. tokyoが提携、セガIPを活用したNFTでグローバル展開へ(セガ広報部への取材コメントあり)

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者 ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【11/22話題】SECゲンスラー委員長が退任へ、金融庁が暗号資産・ステーブルコイン仲介業の新設検討など(音声ニュース)

米SECゲンスラー委員長が来年1月に退任へ、功績評価の一方で反発や批判も、金融庁、暗号資産・ステーブルコイン仲介業の新設検討=報道、国民・玉木代表が税制改正要望を与党に提出、暗号資産への申告分離課税導入など提案、米裁判所、SECの「ディーラー」定義めぐる訴訟で関連規則を破棄するよう命じる、リミックスポイントが5億円でBTC・DOGE・XRP購入、投資総額30億円に、マスターカードとJPモルガン、ブロックチェーン決済ソリューションを連携 、コインベースが「WBTC」取扱い廃止へ、背景にジャスティン・サンの影響か、2019年のアップビットのハッキングは北朝鮮ハッカー関与か、韓国警察が特定、米ドルステーブルコイン「FDUSD」、スイに対応開始、Injective、オンチェーンAIエージェントSDK「iAgent」リリース

広告

ビットワイズ、「ソラナ現物ETF」を上場申請

米暗号資産(仮想通貨)運用会社ビットワイズ(Bitwise)が、ソラナ(Solana)を基盤とするETF(上場投資信託)の上場申請を、米国証券取引委員会(SEC)に提出したと11月21日発表した。なおこの申請は、株式取引所シーボーBZX取引所(Cboe BZX exchange)を通じて行われたとのこと。またビットワイズは発表上で同商品についてETP(上場取引型金融商品)と記載している