カナダ初、イボルブファンズが複数暗号資産の価格連動型ETF販売

カナダで複数暗号資産連動型のETF販売開始

カナダの資産運用会社であるイボルブファンズグループ(Evolve Funds Group Inc. )が、ビットコインとイーサリアムのETF(上場投資信託)に連動する「Evolve Cryptocurrencies ETF」の販売開始を9月29日発表した。

このETFは、イボルブファンズ提供のビットコインETF「Evolve Bitcoin ETF(EBIT)」とイーサリアムETF「Ether ETF(ETHR)」に投資が行われ、それぞれの時価総額の比重をもとに毎月の投資割合を調整するとのこと。

なおカナダにおいて複数の暗号資産の価格に連動する形のETF(multi-cryptocurrency ETF)の販売は初の事例になる。

「Evolve Cryptocurrencies ETF」は発表同日よりカナダ最大の取引所であるトロント証券取引所(TSX)に上場。ティッカーシンボルをカナダドル建てで「ETC」、米ドル建てで「ETC.U」にて取引が開始されている。

なおイボルブファンズが提供のビットコインETF「Evolve Bitcoin ETF(EBIT)」は今年の2月にカナダで2番目に承認された。またイーサリアムETF「Ether ETF(ETHR)」はCIグローバルアセットマネジメント(CI Global Asset Management:CI GAM)、パーパス・インベストメンツ(Purpose Investments Inc)と共に今年4月に承認されたものだ。

関連ニュース

カナダで2件目、Evolve FundsがイーサリアムETFの目論見書を規制当局へ提出 

カナダにて初のイーサリアムETFが3件承認

参考:リリース
デザイン:一本寿和
images:iStocks/LongQuattro・NanoStockk

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者 ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【4/11話題】トランプ大統領がDeFi課税ルールを撤回、金融庁が暗号資産を2類型にする規制提案など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

広告

OKXとStandard Charteredが暗号資産担保プログラム開始、Franklin Templetonが1号ファンドに

大手海外暗号資産(仮想通貨)取引所OKXが、スタンダードチャータード(Standard Chartered)銀行と共同で、暗号資産およびトークン化されたマネーマーケットファンド(MMF)をオフエクスチェンジ(取引所外)の担保として活用できる「担保ミラーリングプログラム(Collateral mirroring programme)」の開始を4月10日に発表した