「ヴィーファイナンス」、ハッキング被害
DeFiレンディングプロトコル「ヴィー・ファイナンス(Vee Finance)」が9月20日に何者かの攻撃を受け、約3,500万ドル(約38億円)相当に及ぶ暗号資産(仮想通貨)が流出したことが分かった。
「ヴィー・ファイナンス」は、米ニューヨークを拠点とするAVA Labs(アバラボ)が開発したパブリックブロックチェーン「アバランチ(Avaranche)」上で稼働するプロトコルだ。19日には同プロトコルへの預入資産(TVL)が300万ドル(約3.2億円)を突破したことを発表していた。
今回の発表によると流出したのはビットコインが213.93BTC、イーサリアムが8804.7ETHとのこと。ステーブルコインセクターのUSDT.e、USDC.e、DAI.eについては攻撃の影響を受けなかったとのことだ。
なお「ヴィー・ファイナンス」の運営が攻撃者のアドレスを確認したところ、奪われた資産は現状転送などの処理は行われていないとのこと。運営側は攻撃者と積極的に連絡を取り合い解決策など交渉を行っているとのことだ。
また運営はハッキングの原因となったのが「レバレッジ取引の注文を作成する過程」に問題があったと説明しており、現在対処済みであることも説明されている。
Announcement: Our platform may have been exploited. All services have been paused. We are investigating the cause, please follow our official accounts for latest update.
— vee.finance🔺 (@VeeFinance) September 20, 2021
Thanks!
関連ニュース
「Liquid Global」がハッキング、被害額は約69億円か
【解説】明かされた犯行の真相、「Poly Network」ハッキング事件ほぼ全額が返還
英暗号資産(仮想通貨)取引所エクスモー(EXMO)がハッキング被害についての現状調査を報告
参考:Vee Finance公式ミディアム
デザイン:一本寿和
images:iStocks/M-A-U