国内初、NFT活用のJリーグ公式ライセンスゲーム提供へ。LINEブロックチェーン採用

国内初、NFT活用のJリーグ公式ライセンスゲーム提供へ

​​株式会社OneSports(ワンスポーツ)とアクセルマーク株式会社が、両社が共同開発中の新作スポーツブロックチェーンゲームにおいて、株式会社Jリーグとライセンス契約を締結したこと8月12日発表した。これによりプロスポーツリーグライセンスを使用する国内初のブロックチェーンゲームが提供されることになる。

発表によると今回のライセンス契約によりこのゲームには2021明治安田生命J1リーグおよびJ2リーグ所属の全42クラブ800名以上の選手が実名実写で登場するとのこと。

このゲームのプレイヤーはクラブのオーナー兼監督となり、自分自身のクラブを作り上げリーグの頂点を目指すシミュレーションゲームとなっており、「ゲーム内で育成した選手カードをNFT化することでユーザー間での売買が可能になること」が特徴であるとのことだ。なおプレイは基本無料だ。

またこのゲームの基盤にはLINEが提供する「LINE Blockchainプラットフォーム」を採用するようだ。

このプラットフォームでは 開発者向けツール「LINE Blockchain Developers」を通じて発行したトークンをLINEアカウントと紐づくデジタルアセット管理ウォレット「LINE BITMAX Wallet」で管理・連携させることで、LINEのユーザー基盤を活かしたサービスの構築が可能となる。

両社は「LINE Blockchainプラットフォーム」採用の理由を「これまで暗号資産(仮想通貨)やブロックチェーンに馴染みのない方々を含めたより多くのユーザー層に遊んでいただけると判断した」と説明をしている。

なおこのゲームについての詳細については順次発表していくとのことだ。

参考:アクセルマーク
デザイン:一本寿和
images:iStocks/LuckyStep48

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者 ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【11/15話題】DMM CryptoのSeamoon Protocolが中止、FBIがポリマーケットCEO宅を捜索など(音声ニュース)

DMMのweb3事業「Seamoon Protocol」がプロジェクト中止、フランクリン・テンプルトン、「オンチェーン米国政府マネーファンド」をイーサリアムに展開、FBIが「ポリマーケット」CEO宅を家宅捜索、携帯電話や電子機器を押収、英レボリュート、暗号資産取引プラットフォーム「Revolut X」をEU30カ国に拡大、テザー、幅広い資産のトークン化プラットフォーム「Hadron by Tether」提供開始、コインベースがユートピアラボ買収、「Coinbase Wallet」のオンチェーン決済機能拡充へ、イーサL2「リネア」、ガバナンス分散化に向け非営利団体を設立、LINEA発行へ、イーサリアム研究者、コンセンサス層の再設計で「Beam Chain」提案

広告