【6/23の話題】アリババNFT事業開始か、エルサルバドルの野党がBTC法案に違憲訴訟など(音声ニュース)

ラジオ「あたらしい経済ニュース」では、ブロックチェーン・仮想通貨・フィンテックについての最新ニュースの解説を編集部メンバーが平日毎日ラジオ音声でお届けします。ぜひとも1日のニュースのチェックにご活用ください。(ラジオの再生はページ下部参照)

ラジオで紹介したニュース

・アリババ、NFT事業開始か ・エルサルバドルの野党、ビットコイン法定通貨の法案を訴訟

・ブロックチェーンキャピタルが新ファンドで約330億円調達、VisaやPaypalらから

・サザビーズのダイヤモンドオークション、ビットコインやイーサ決済受入

・ビットマイニング、中国からカザフスタンに一部マイニングマシン移転

・DeFiネットワークのカルラ(Karura)、クサマのパラチェーン接続枠を獲得

・米デジタル資産銀行WDT、ワイオミング州銀行局から銀行免許取得

・DCG、子会社グレースケールのイーサリアムクラシック投信株式を約55億円相当購入へ

・人気ラッパーJay-ZのNFTが販売中止、レコード会社の法的申し立て受け

・ブレイブがプライバシー志向の独自検索エンジンのベータ版リリース

・NFTサッカーゲームSorare、ドイツ代表の選手カード発行

→それぞれの記事はこちらから

ラジオ再生は以下から(再生ボタンを押して10秒程度お待ちください)

Apple Podcastで聴く

Apple の Podcastでも配信しております。以下から購読いただくことで、お気軽にラジオをお楽しみいただけますのでぜひご利用ください。

→Apple Podcastを聴く

https://itunes.apple.com/jp/podcast/id1418374342?mt=2

Spotifyで聴く

→Spotifyで聴く

Android スマートフォンで聴く

Android スマートフォンでもGoogle PlayよりPodcastアプリをインストールいただくことでお気軽にラジオをお楽しみいただけますのでぜひご利用ください。

→Android スマートフォンで Podcastを聴く

オープニング曲:小林未季
(images:iStock/gorodenkoff)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。 これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

米コインベースが2種類の「XRP先物」をCFTCへ申請、4/21以降に提供開始予定

米大手暗号資産(仮想通貨)取引所コインベース(Coinbase)傘下のデリバティブ部門コインベースデリバティブズ(Coinbase Derivatives)が4月3日付で、暗号資産エックスアールピー(XRP)の2種類の先物商品「XRPフューチャーズ(XRP Futures)」および「ナノXRPフューチャーズ(nano XRP Futures)」の提供に向けた自己証明書(Self-Certification)を、米商品先物取引委員会(CFTC)に提出した