モバイルファクトリー、NFTマーケットプレイス「ユニマ」のPRとして「Funds」で広告事業ファンド公開。投資家に「駅メモ! Our Rails」の初回NFTオークション参加権

モバイルファクトリー、「ユニマ」のPRとして「Funds」で広告事業ファンド

株式会社モバイルファクトリーと株式会社ビットファクトリーが、ファンズ株式会社が運営する貸付ファンドのオンラインマーケット「Funds(ファンズ)」上で、NFTマーケットプレイス「ユニマ」の認知向上および事業拡大を目的とした新しいプロモーションの開始を発表した。

具体的には「Funds」にて『NFTマーケットプレイス「ユニマ」広告事業ファンド#1』というファンドを公開。

このファンドに投資したユーザーに対して、2021年夏以降に「ユニマ」で実施する予定のモバイルファクトリー社の位置ゲーム「駅メモ!Our Rails」の駅をデジタル資産にしたNFT(駅トークン)の初回オークションに招待する権利が与えられるとのこと。

さらに同ゲームで利用できるアイテムがもらえる特典コードの配布や、初回オークションにおけるキャッシュバックキャンペーンの実施も予定しているとのことだ。

「駅メモ! Our Rails」とNFT

© 2014 駅メモ!プロジェクト

「駅メモ! Our Rails」は、全国9,000ヶ所以上ある駅を対象とした位置情報連動型ゲーム。今回ユニマとの連携に際した新機能として、プレイヤーが利用料を支払い「フェアマスター」として駅を盛り上げる「フェア」を開催できる機能と、プレイヤーがNFT化された駅(=「駅トークン」)を「ユニマ」を通じて購入することで「ステーションオーナー」になれるステーションオーナー機能が実装されるとのこと。

そしてNFTの所持者であるステーションオーナーは、「フェア」が開催されればフェアマスターからの定期的な利用料を得られるとのこと。またそのNFTは、他社マーケットプレイスにて売却することもできるようだ。

なおこのNFT(駅トークン)については、全国約9,300駅が順次オークション方式で販売される予定で、初回駅トークンセールは2021年夏以降を予定しているとのこと。

Funds「ファンズ・マーケティング・スキーム」とは?

「Funds(ファンズ)」はファンズ株式会社が運営する貸付ファンドのオンラインマーケット。

今回、参加企業のマーケティング活動を支援するために、参加企業の借り入れを伴わない形で「Funds」を利用できる新スキーム「ファンズ・マーケティング・スキーム」を開発し、『NFTマーケットプレイス「ユニマ」広告事業ファンド#1』がこの初号案件となるとのこと。

「ファンズ・マーケティング・スキーム」図

リリースによるとこスキームでは、参加企業が自社の借り入れを伴わない形で「Funds」を利用し、個人投資家との関係構築が図れるようにするために、参加企業は広告主としてファンズ100%子会社であるファンズ・マーケティング社に、Fundsへの掲載等のマーケテイング支援サービスを依頼する仕組みになっている。

一方で個人投資家は、ファンド組成企業であるファンズ・レンディング社を通じてファンズ・マーケティング社に間接的に貸付を行い、ファンズ・マーケティング社が実施する参加企業のマーケティング活動を応援するという仕組みだ。

なおこのスキームによるこのファンドの主なリスクとしては、借り手企業であるファンズ・マーケティング社の信用リスク(財務状況の悪化等により借入金を返済できなくなるリスク)になるとのこと。

ファンズ・マーケティング社はファンド組成企業であるファンズ・レンディング社との間の金銭消費貸借契約に基づき調達した借入金を原資とした参加企業(広告主)に対するマーケティング支援サービス以外の事業を行わないことから、自社の他事業の業績が返済可能性に影響することはないという。

さらにファンズ・マーケティング社は、ファンズ・レンディング社からの借入金のうち8割以上を銀行預金として留め置くことが義務付けられている。この結果、ファンズ・マーケティング社がマーケティング支援サービスの原資として利用可能な金額は借入金の最大2割までとなり、事業リスクの影響を限定的なものとすることで信用補完を図り、その上でFundsへの掲載その他個人投資家との関係づくりを行なっていくとのことだ。

関連ニュース

NFTマーケットプレイス「ユニマ」が事前登録の受付開始、杉田陽平氏のアートや山口周氏の書籍が販売へ

参考:モバイルファクトリー

この記事の著者・インタビューイ

設楽悠介

「あたらしい経済」編集長/幻冬舎コンテンツビジネス局局長 幻冬舎でブロックチェーン/暗号資産専門メディア「あたらしい経済」を創刊。同社コンテンツビジネス局で電子書籍事業や新規事業を担当。幻冬舎コミックスの取締役兼務。「Fukuoka Blockchain Alliance」ボードメンバー。福岡県飯塚市新産業創出産学官連携協議会委員。ポッドキャスターとして、Amazon Audible original番組「みんなのメンタールーム」や、SpotifyやAppleにてweb3専門番組「EXODUS」や「あたらしい経済ニュース、ビジネス系番組「二番経営」等を配信中。著書『畳み人という選択』(プレジデント社)。

合わせて読みたい記事

【11/21話題】ビットコイン9万6000ドル突破、ホワイトハウス初の暗号資産ポスト新設検討かなど(音声ニュース)

ビットコイン9万6000ドル突破、トランプの政策に期待、トランプ陣営、ホワイトハウス初の暗号資産ポスト新設を検討か=報道、アスター、新ロードマップ「Astar Evolution Phase 1.5」発表、ASTRがオプティミズムスーパーチェーン進出へ、オンチェーン分析のArkham、米国で暗号資産の現物取引所立ち上げへ、コインベースウォレットが「USDC Rewards」導入、保有だけでAPY4.7%、韓国最大の野党、暗号資産課税の免除額引き上げの改正案を提出=報道、FTX元幹部ゲイリー・ワン、暗号資産詐欺事件で実刑を免れる、韓国大手の暗号資産取引所Upbit、「ジャスミーコイン(JASMY)」取り扱い、コインベースにミームコイン「Floki(FLOKI)」上場へ、ジェミナイ、フランスで正式にサービス展開、ビットフィネックス証券、エルサルバドルで「トークン化米国債券」提供へ、21シェアーズ、「Ethereum Core ETP」にステーキング機能追加、EVM互換のL1ブロックチェーン「Monad」、テストネットを段階的に公開へ、1SECと丸井グループが資本提携、ブロックチェーン活用の新しいファンエンゲージメントモデル構築で

広告