クリプトゲームスがクリエイターがゲームでも使えるNFTを発行できるプログラムを開始

クリプトゲームスがクリエイターがゲームでも使えるNFTを発行できるプログラムを開始

ブロックチェーンゲーム、NFTサービスの開発を行うCryptoGames(クリプトゲームス)株式会社が、同社運営のNFTゲーム「クリプトスペルズ」内のゲームレギュレーション「クリスペS」にて、クリエイターがゲームでも使えるNFTを発行できる審査制のクリエイターNFT発行プログラムを開始することを4月1日発表した。

リリースによるとこのプログラムにて発行したNFTはゲームで使用でき、コインチェックNFT、miime、nanakusa、OpenSea、Raribleなどの二次流通NFTマーケットにおいて公式に取扱われるとのこと。

プログラムの内容として、発行できるNFTは大会やランク戦では使用不可のクリスペSのカードでゴールドレアリティとなるが、能力値はブロンズカードと同程度の強さとなり、強いカードの発行にはスピリット素材の入手が必要となるとのことだ。

またNFTとなるカードはクリプトスペルズのゲーム内アカウントに発行され、カードはゲーム内外で自由にトレード・販売できる。またカードの能力は指定不可となる。なお注意点として発行時点ではNFTではないことが記載されている。

発行費用については無償となっており、二次流通手数料もない。また著作権の確認のため、発行前にCryptoGamesとの契約書の締結が必須となるとのことだ。

関連リンク

審査の応募はこちら

あたらしい経済の特集「NFT大解剖」

(images:iStocks/kingwin

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。 これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【12/18話題】メルカリがイーサリアム保有者に毎月ポイント付与、メタプラネットがビットコイン購入資金調達など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

広告

米財務省、北朝鮮の暗号資産マネーロンダリングネットワークに制裁

米国財務省外国資産管理局(OFAC)が、北朝鮮に送金されたデジタル資産のマネーロンダリングに関わったとして、ルー・フアイン(Lu Huaying)氏とチャン・ジエン(Zhang Jian)氏、およびUAE拠点のグリーン・アルパイン・トレーディング社(Green Alpine Trading)に制裁を科したと12月17日に発表した