暗号資産ビジネス、今後どうなる?(ビットバンク 廣末紀之)

特集 暗号資産は世界をどう変えるか?

暗号資産ビジネス、今後どうなる?

今回は暗号資産(仮想通貨)取引所などを運営するビットバンク株式会社代表取締役の廣末紀之氏のインタビュー動画を公開(第4回/全4回)。

第4回は廣末氏に、2022年のビットコイン展望やライトニングネットワークについて、そして暗号資産関連のビジネスの今後について語っていただきました。

(聞き手:あたらしい経済 竹田匡宏)

※収録:2021年12月

動画を見る

インタビューイープロフィール

廣末紀之

ビットバンク株式会社代表取締役社長

1991年、野村證券㈱入社。99年グローバルメディアオンライン㈱(現・GMOインターネット㈱)入社。同社取締役、同社常務取締役を経て、2006年、㈱ガーラ代表取締役社長。12年よりビットコインの研究を始め、14年ビットバンク㈱を創業。現在同社で代表取締役CEOを務め、日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)では会長も務める。

関連記事

裾野が広がった暗号資産は、次なるステージへと向かう

※この番組は一般的な情報の提供のみを目的として配信しているものであり、いかなる暗号資産、有価証券等の取得を勧誘するものではありません。また、当社及び出演者による投資助言を目的としたものではありません。暗号資産投資にはリスクが伴います。投資を行う際はリスクを了承の上、ご自身の判断で行っていただくよう、お願い申し上げます。

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。 これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

この特集のその他の記事

ビットコインは、もう戻れないところまできた(ビットフライヤーブロックチェーン 加納裕三氏 1/5)

雑誌「GOETHE」 が暗号資産やブロックチェーン業界のキーパーソンを取材する連載「暗号資産は世界をどう変えるか?」と「CONNECTV」とのコラボ企画。今回はビットフライヤーブロックチェーン代表取締役の加納裕三氏のインタビュー動画を公開(第1回/全5回)。

ビットコインの魅力は?NFTに注目な理由は?(ビットフライヤーブロックチェーン 加納裕三氏 2/5)

雑誌「GOETHE」 が暗号資産やブロックチェーン業界のキーパーソンを取材する連載「暗号資産は世界をどう変えるか?」と「CONNECTV」とのコラボ企画。第2回は加納氏にビットコインの魅力、そして今話題のNFTについて語っていただきました。

ブロックチェーンの「5大利点」とは?(ビットフライヤーブロックチェーン 加納裕三氏 3/5)

今回は加納氏にブロックチェーン技術とは、パブリックブロックチェーンと企業向けブロックチェーンについてや、ブロックチェーンはDXに使えるか、などについて語っていただきました。 (聞き手:あたらしい経済:設楽悠介)