AIエージェント×Web3の可能性 / USDC担保「SlashCard」とは?(Slash SHIN&Tokio )

特集 あたらしい経済 × audible

AIエージェント×Web3の可能性 / USDC担保「SlashCard」とは?

幻冬舎のブロックチェーン/暗号資産(仮想通貨)/web3専門メディア「あたらしい経済(New economy)」によるaudible特別番組第60弾。

今回は、Slash Vision LabsのCEOであるSHIN氏と同社COOのTokio氏にご出演いただき、2025年の年初より話題となった「ミームコイン」と「AIエージェント」について語っていただきました。

2部構成となる後半の今回は「AIエージェント」がテーマです。

両氏に「AIエージェント」についての解説、クリプト業界への影響、2人が注目する「AIエージェント」のプロジェクトなどについて語っていただきました。

またそれに加え、Slash Vision Labsが提供を予定している、USDC担保型の国際ブランドカード「SlashCard」について、その仕組みや使い方、立ち上げまでの経緯、今後の展望についても語っていただきました。

聞き手:あたらしい経済 大津賀新也
収録日:2025年2月16日

「試聴」はこちら(番組の一部をお聴きいただけます)

以下より番組の一部をお聞きいただけます。再生ボタンから再生ください(クリック後10秒ほどお待ちください)。

Amazon audible で全編(56分)を聴く

全編は「Amazon audible」で。audible月額会員の方は無料でお聴きいただけます。

→AIエージェント×Web3の可能性 / USDC担保「SlashCard」とは?

→その他のAmazon audible「あたらしい経済シリーズ」はこちら

インタビューイ

SHIN / Slash Vision Labs CEO
X:https://x.com/0xShin0310

Tokio / Slash Vision Labs COO
X:https://x.com/tokio_slash

Slash Vision Labs:https://slash.vision/
Slash Vision Labs X:https://x.com/SlashWeb3

オープニング曲:小林未季 

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済ポッドキャスト

ブロックチェーンや暗号資産などWeb3領域の専門メディア「あたらしい経済」の編集部がお届けするポッドキャスト番組です。デイリーニュースやインタビューを各ポットキャストスタンドでお楽しみください! ・Apple https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1418374342 ・Spotify https://open.spotify.com/show/4vN7EuZftQIDGoKIkoWQsX ・Voicy https://voicy.jp/channel/2448

この特集のその他の記事

アートとブロックチェーン/スタートバーン株式会社 施井泰平インタビュー(Amazon Audible特別番組)

今回はスタートバーン株式会社のCEO施井泰平氏にご出演いただきました。スタートバーンはブロックチェーン技術を活用した、アート流通・評価のインフラとなる「Startrail」の開発、そしてStartrailに接続するサービスとして、自社オンラインサービス「Startbahn Cert.」、法人・団体とのブロックチェーン共同事業などを展開している企業です。そのスタートバーンを率い、自らもアーティストである施井泰平氏に「アートとブロックチェーン」をテーマに語っていただきました。ぜひお楽しみください。

ビットコインとブロックチェーンのこれまでと2021年トレンド予測/株式会社グラコネ代表・ミスビットコイン 藤本真衣インタビュー(Amazon Audible特別番組)

今回は株式会社グラコネの代表であり、ミスビットコインとしても知られる藤本真衣氏にご出演いただきました。9年前にビットコインに出会い、これまでに国内、海外、数多くの暗号資産とブロックチェーンプロジェクトのサポートやアドバイザーを務めてきた藤本氏に「ビットコインとブロックチェーンのこれまで」と「2021年トレンド予測」についてお話いただきました。(聞き手:「あたらしい経済」編集長 設楽悠介)

インターネット進化論「Web3とは何か?」/ステイクテクノロジーズ株式会社 渡辺創太 インタビュー(Amazon Audible特別番組)

今回はステイクテクノロジーズ株式会社のCEO渡辺創太氏をゲストに迎え、「インターネット進化論 Web3とは何か?」というテーマでお話しいただきました。日本発のパブリック・ブロックチェーンを開発し世界に挑戦する渡辺氏に、次世代のWeb「Web3」とは何か、その可能性について語っていただきました。(聞き手:「あたらしい経済」編集長 設楽悠介)